忍者ブログ
若干凝り性。いろいろ書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は節約とダイエットも兼ねて職場へはお弁当を持参しています。
もうかれこれ4、5年程続けて来たかな?
社員食堂もあり外で食べるよりはずっと安いけど出来る限りの節約を!と日々お弁当を作ってます。

作り始めたばかりの頃はとにかく詰めるだけ、彩りのない焦げ茶色弁当でお弁当箱のフタを開けて人に見られるのをためらう位の仕上がりでした。

その後はミックスベジタブルを使ったり薄い色のおかずのそばに真っ赤なプチトマトを入れたりして
何とか職場の人が『お弁当美味しそう♪』と勘違いして騙されてくれる程度の見た目にはなりました。

しかしもう職場ではお弁当、というクセがついてしまって、作ってきたお弁当を食べながらさて次のお弁当のネタは何にしようか、と数珠つなぎ的に毎日お弁当の事を考えている状態…。

最近のヒット作は塩麹にお肉を漬け込んで焼いたものなのですがそういえばこの頃忙しくてソーセージとか焼売とか手間のかからない加工食品に頼ってたので、次のお弁当には鶏肉の塩麹焼にでもしようかなと思っています。

余った前夜のおかずとご飯を詰めるだけでも立派なお弁当です。
普段お弁当作りを敬遠している人も一度お弁当作りを試してみて下さい、意外とハマるし続けられますよ。

ただ、お昼は歯磨きができないことも多いので、虫歯のことも考えたメニューにしています。
PR
16  15  14  13  12  11  10  9  8 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り